大和経営は、『敬天愛人』『三方よし』の社是のもとで、お客様の喜びと社会の発展に貢献し、働く従業員自身が心から笑顔で物心両面の幸福を追求する企業を目指し活動しております。
まだまだ道半ばですが、会社全体でお客様対応する運営であり、営業職や事務職関係なく仲間によるサポートがあり、温かい企業風土を築いていっております。
本来、仕事とは、多くの方に出会い、喜びや悲しみなど人生の様々な場面に大きく関わり、人間を磨かせていただきながら、一度しかない大切な人生を有意義なものにしていただける素晴らしいものであると大和経営は考えております。
しかしながら、所属する組織によっては、
- 経営理念が無い、あっても掲げてあるだけ
- 教育や協力が少ない
- 高い目標と結果を求めつつ、規制や管理だけが先行する
など、働きにくい組織が多いのが現状ではないでしょうか?
同じ業種でも、所属する組織が違えば、考え方、文化、仕事の仕方が全く違います。
今の状況は、お客様に喜んでいただく活動と、ご自身やご家族が満足や幸せを感じる生き方になっていますでしょうか?
理想と現実の葛藤という悩みが多い世の中ではありますが、私たちは常に考え、改善と成長を続けます。
本当にお客様に喜ばれる仕事とは何なのか?
自分自身がしてもらえたら嬉しい事は何なのか?
自分の仕事は、どのように社会に貢献しているのか?
今の自分は幸せと言える人生を歩んでいるのか?
三方よしが実現する仕事が出来ているのか?
仕事とは、お客様に喜ばれる事、社会に貢献する事であり、
報酬とは、お客様に喜ばれた仕事、社会に貢献した事の結果に対して、お客様や社会からいただく感謝の証ではないのだろうか?
一番にご提供するものは、自分自身という人であり誠意である。
そして、扱う商材の提供と共に、自分自身が出来ることを精一杯行い、お客様の喜びや発展を追求して自らの幸せになっ ていく仕事こそ、真のやりがいを感じて、人生をかけるべき仕事と言えるのではないのだろうか?
大和経営はこう考えております。
「敬天愛人」「三方よし」の社是を実践し、お客様・社会・従業員に喜ばれ支持され続ける、そんな組織を作っていきたい。
そして、次世代の子供達に、大人として良き手本に少しでもなれるようにと考えております。良き信念を持って、誠実 に努力することは、良き仲間、幸せな仕事や人生が得られるということを。
大和経営は、信念のある方々と共に歩み、三方よしを実現し、100年続く企業を創っていきたいと思っております。
熱く温かい、皆で助け合って共に歩んでいける仲間を求めております。
大きな可能性を秘めた皆様のご応募、または、ご紹介を心からお待ちしております。